NEWS お知らせ

【部署紹介】地域営業グループ≪出雲空港サービス≫@島根県出雲市

【部署紹介】地域営業グループ≪出雲空港サービス≫@島根県出雲市

永瀬石油は、以下の3つのグループ事業を柱に、ここ山陰で地域の皆様に愛され続け、創業115年を迎えることができました。

①SSリテールグループ・・・20拠点のガソリンスタンド運営、車検、車販、keeper、タイヤ販売など

②モビリティ事業グループ・・・整備工場、リペア、福祉車両、車販など

③地域営業グループ・・・法人営業、航空機給油、燃料配送など

 

今回は、【③地域営業グループの航空機給油】のお仕事について、ご紹介します!✨

●仕事内容

出雲空港に離着陸する旅客機やヘリなどにジェット燃料を給油します。
使用する車両・機材などを常に安全に使用できるようメンテナンスや管理なども実施。日々点検・週点検・月点検・3か月点検・1年点検・etc…
お客様の安全のために、点検も需要なお仕事です!
飛行機が定刻通り出発し、また安全に飛行するための重要な役割を担う、使命感・やりがいのあるお仕事です。

 

↓↓ 1日の発着便は、一覧で把握します!

↓↓ リアルタイムで飛行機がどこを飛んでいるのか、確認😊

↓↓ 事務所内には、飛行機の写真もちらほら。飛行機好きにはたまらない空間です!

↓↓ スタッフの手作りラック✨ユニフォームの着脱もスムーズに行え、業務効率もアップ!

 

●休日:シフト制
      基本的に月4日は希望日にお休みが可能!
      スポーツに力を入れているスタッフもおり、
      大会の日は優先的にシフトを調節。
      オンとオフのメリハリある働き方が可能です✨

●勤務時間:5時30分~19時15分
       シフトにより5時間30分~12時間勤務
       急な欠勤となった場合、午前中のみの勤務スタッフが1日勤務となる場合があります。

●勤務地:島根県出雲市(出雲縁結び空港)

●メンバー:10名
       1日20便と山陰の空港の中でも便数が多い出雲空港ですが、協力して業務を行っています。

●給油対象:国内線航空機、ドクターヘリ

 

 

\航空機給油という仕事を選んだ理由/

『通常、触ることのできない飛行機に触ることができる』
『一般的にはできない作業を行っているため、特別感がある』
『人と被らない珍しい仕事。こんな仕事があるんだと学ぶことができる』
『友人に話すと「おー!すげー!」と言われる』

取材をした3名のスタッフに統一するのが【他にはない仕事】【特別感】を感じ、この仕事を選んだということが分かりました😆

 

\出雲空港サービスの仕事の実際/

天候が荒れると、飛行機は予定時刻に着陸しないことが、ほとんどです。
出雲空港サービスでは、給油専用のローリーは3台所有となっていますが、一気に4機降りてくることもしばしば。
このような、イレギュラーな時こそ、我々のチームワークが試されるときです。
若手スタッフの貴重な意見を取り入れ、定刻通りに給油を終わらせ、飛行機が次の目的地へ離陸するように努めています。
そのために、【聴くこと】を意識しているとのこと。
この仕事は、1人ではできません。若手もベテランも全員で協力して仕事を行っています。

 

飛行機はひとの命を預かるため、絶対にミスできない重圧下で集中力と技能が求められる仕事ではありますが、困った時のフォロー体制は抜群✨
陽気な方が多くアットホームな雰囲気なので、非常に相談しやすく、ストレスを感じずに仕事に励むことができる環境が整っています。
飛行機に夢がある方!ぜひ一緒に働きましょう!

ENTRY

エントリーはこちら